[FOM MOS Word2010] オートコレクトが元々働かない?

投稿


FOM出版『Microsoft Office Specialist Microsoft Word 2010 対策テキスト& 問題集 (amazon) [↗]』
より引用

Lesson 111
次の操作を行いましょう。
(1) 大文字と小文字が混在する英単語「SPop」が
  オートコレクトにより2文字目が小文字に修正されないように、
  例外処理に追加してください。

①《ファイル》タブ→《オプション》をクリックします。
②左側の一覧から《文章校正》を選択します。
③《オートコレクトのオプション》をクリックします。
④《オートコレクト》タブを選択します。
⑤《例外処理》をクリックします。
⑥《大文字と小文字》タブを選択します。
⑦《指定した文字列を修正しない》に「SPop」と入力します。
⑧《追加》をクリックします。

という問題があるが、
そもそも上記操作をしなくても、”SPop”と入力してもオートコレクトは働かない。
 


 
オートコレクトは、Wordの辞書に登録されている単語と照らしあわせて、単語の修正をするが、
“SPop”という単語はWordの辞書にないために、オートコレクトが動かない。と推測

この推測が正しいかどうかはわかりませんが、
“Internet”など、普段使いそうな英単語で試すとうまくいくようです。
つまり“INternet”と入力してから、改行すると”Internet”と(オートコレクト機能で)変換されるか確かめてみると良い。
(※ただし過去に”INternet”と入力し、オートコレクトをキャンセルしていた場合、
 自動的にオートコレクトの例外処理に追加されているので、その場合は効果が無い。
 その場合は例外処理から”INternet”を削除しておくこと
)





↓ コメントをどうぞ (URLが含まれるコメントは承認後表示されます) ↓

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です