Wordにて画像を選択すると、図ツール書式が表示されるが、
この中身ががちゃんと表示されず、古いバージョンのものか表示される時がある。
↓このように表示されるところ…

↓このように機能が少ないものが表示される

原因と対処法はおそらく以下の通り
・ファイルのバージョンが古い → ファイルバージョンを新しくする
・画像をファイルドラッグして挿入している → 「挿入」タブから画像を挿入する
ファイルのバージョンが古い場合は、タイトルバーに[互換モード]と表示されています。
この場合には、ファイルバージョンを新しくすると良いです。
(ただし微妙にレイアウトが変わることがあるので、元のファイルはバックアップしておいた方が良いです)
「ファイル」タブ →「情報」→「変換」ボタンをクリック

「OK」をクリック

Wordに画像ファイルをドラッグして挿入すると、なぜか旧バージョン扱い(?)になります。
これを防ぐには…
「挿入」タブ → 「画像」をクリックして、画像を挿入します。
