さくらにOpenPNE3.6.0をインストールする

投稿


さくらのレンタルサーバ [↗](スタンダード)に
OpenPNE [↗]を入れてみたので、その時の覚え書きを。
手探りでやってますので、余分な作業をしてたり、必要な作業が抜けてるかもしれないので、ご注意を。
OpenPNEはこちらからダウンロード [↗]
 
 
以下の設定で説明します。
OpenPNEはホームディレクトリに展開しておきます。
また、あらかじめMySQLサーバーにDatabaseを作っておきます。
さくらのレンタルサーバーにはSSHで接続します。

さくらのアカウント      : あなたのAcount
OpenPNE展開ディレクトリ : /home/あなたのAcount/openpne
OpenPNE設置URL          : http://あなたのAcount.sakura.ne.jp/my_sns
MySQLサーバー           : あなたのDB.db.sakura.ne.jp
MySQLサーバーパスワード : db_password
Database名              : acount_openpne

 
 
まず、openpne/config内の設定サンプルファイルをコピー(またはリネーム)します。

% cd ~/openpne/config
% cp OpenPNE.yml.sample OpenPNE.yml
% cp ProjectConfiguration.class.php.sample ProjectConfiguration.class.php

 
 
次にOpenPNE.yml
base_urlにOpenPNE設置URLを記入、
mail_domainにあなたのさくらのサーバー名を記入します。

# SNS の URL
# URL of the SNS
base_url: http://あなたのAcount.sakura.ne.jp/my_sns

# SNSからのメール送信に使うドメイン
# Domain to use for sending e-mail from the SNS
mail_domain: "あなたのAcount.sakura.ne.jp"

また、DatabaseのTable名にプレフィクスをつけたい場合は、
table_prefixを指定します。

# テーブル名のプレフィックス (例: table_prefix: "op_")
# Table name prefix (e.g: table_prefix: "op_")
table_prefix: "openpne_"



次に、インストールスクリプト(openpne/symfony)を実行します。

% ~/openpne
% ./symfony openpne:install --nocreate-recreate-db

この時、–noncreate-recreate-dbオプションをつけないと同一Database内のTableがすべて削除されてしまので注意。
 
 
対話形式のインストーラが起動するので、必要事項を入力していきます。

Choose DBMS:
mysql

Type database username:
あなたのAcount

Type database password (optional)
db_password

Type database hostname
あなたのDB.db.sakura.ne.jp

Type database port nubmer(optional)

Type database name
acount_openpne

Is it OK to start this task? (Y/n)
Y

で、インストーラが動くのでしばらく待ちます。
 
 
次に、openpne/web/.htaccessを2ヵ所書き換えます。
1行目をコメントアウト。

#Options +FollowSymLinks +ExecCGI

Rewriteベースを変更します。

 RewriteBas /mysns/

 
 
最後に、web公開ディレクトリーにシンボリックリンクを貼ります。

% ln -s ~/openpne/web ~/www/mysns

 
 
これにて、http://あなたのAcount.sakura.ne.jp/my_snsからOpenPNEにアクセスできるようになるはずです。
ID: sns@example.com
Password: password
にてログインできます。(※これは最初にログインしたらすぐに変更して下さい)

また、管理画面は、http://あなたのAcount.sakura.ne.jp/my_sns/pc_backend.phpにて、
ID: admin
Password: password
にてログインできます。(※これもすぐに変更して下さい)

これでインストールは一応完成ですが、携帯電話からのユーザー新規登録(メール配信を使います)がまだできません。
これについては、次回の記事、👉 さくらにて、OpenPNE3.6.0で携帯電話からユーザー新規登録を参照下さい。





↓ コメントをどうぞ (URLが含まれるコメントは承認後表示されます) ↓

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です